高校生:3月は最大のチャンス

エイムゼミナールの田地野です。

高校の学習範囲はとても多く、難しいので、つまづいてから取り返すチャンスがありません。

ただ、わずかに残されたチャンスが3月です。

学年の学習が一段落した、わずかな瞬間です。

ここを遊ぶ時間に当てるのではなく、数学の復習や、英文法の復習、理系の生徒なら物理や化学の復習など、

今まで取り残してしまった学習を少しでも取り返すべきです。

 

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(ホーム)

自習の習慣のない中学生の高校受験対策

エイムゼミナールの田地野です。

中高一貫高ではない、普通の中学生の高校受験対策をお話しします。

ほとんどの中学生は毎日自習する習慣がありません。

もし自習できている生徒がいたら、どんどん先取りして、中学範囲を終了させましょう。

 

では、どのような勉強方法が良いでしょうか?

県立高校への合格を考えた場合、必要なのは当日のテスト対策と内申点です。

内申点は、主に中学校の定期テストの結果から、通知表の成績の数字を合計して出します。

計算式はこうです。

中3学年末の主要5教科✖︎2+中3学年末の副4教科✖︎2➕中2学年末の合計➕中1学年末の合計🟰内申点

 

内申点は、主に定期テストの結果からです。ですから、定期テストで高得点を取れば良いです。

京山中学校の定期テスト対策は、私の子が京山中学校に通っている間に、調査してまとめた対策方法がありますので、

入塾面談の時にお渡ししています。

この対策に従って、3週間前から準備を開始すれば各教科で90点以上を狙えます。

オール3の生徒は、オール5になります。(以前の投稿「ついに出た! 中3の2学期で通知表オール5!」)

 

次に、当日のテスト対策は、以下の通りです。

1、中学校範囲を前倒しで早く終わらせます。特に数学と英語は早く終わらせた方が良いです。

2、過去問演習と予想問題演習で、高得点が取れるようにトレーニングしていく。

そうすると、岡山朝日高校に合格します。

 

 

 

 

 

 

<京山中学校T君 岡山朝日高校 合格>

エイムゼミナールの中学生の対応は、基本的にこのようにしています。

 

 

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(ホーム)

大学受験、高校受験:夏は受験の○○という前に、、いま勉強する!

エイムゼミナール塾長の田地野です。

たまに暑い日がありますが、最近は、本当にちょうど良い気温だと思います。

 

よく耳にする夏は受験の○○と言われる言葉がありますが、

過ごしやすい5月と6月こそ勉強を頑張るタイミングです。

 

この素晴らしい環境で勉強習慣をつけずに、

とんでもなく暑い夏に頑張れるなんて、嘘だと思います。

 

今こそ、夏に備えて勉強習慣をつけましょう。

 

何をやるかといえば、共通テスト対策の演習ができるように

試験範囲を終わらせること!

これが、いま一番大事です。

高校1年生:高校受験を終えて、今するべき事。

エイムゼミナールの田地野です。

エイムゼミナールで高校受験をした中3生(もう卒業済みですが。。)は、すでに高校数学と高校英文法を、生徒によっては物理基礎、化学基礎を始めています。

高校受験が終わってホッとして何もしていない人!!

もう差がついていますよ。

せっせと勉強の貯金を作った生徒は、高校に行って少し楽ができます。

高校生:良い参考書は新品を買う

こんにちは、エイムゼミナールの田地野です。

今日は参考書についてです。

 

高校生が使う参考書は本屋で買える市販の本で良い物がたくさんあります。

実際に、エイムゼミナールで使っている参考書と問題集も9割くらいが市販で買えます。

(残り1割は塾関係者だけが購入できる塾教材です。)

 

さらに、参考書と問題集は、内容を考えたらとても安いです。

ほとんどの本が、1000円〜1500円くらいで買えます。

どこの塾に通っていても、1時間の授業を計算すると3000円程度はすると思います。

授業料と比べると、市販の参考書と問題集は格安です。

良い本は迷わず購入しましょう。

 

それと購入する時は、メルカリやブックオフで中古本を買うのではなく、

新品を買った方が良いです。

なぜかというと、数年毎に改訂されるからです。

改訂とは、間違い箇所を訂正したり、新しい内容が追加される事です。

そうなので、最近改訂された新品を買うのと、一番正しい内容になっています。

 

おまけですが、問題集を買う時は、レベル別で考えた方が良いです。

誰でも、基礎レベル→応用レベル→過去問という流れで大学受験の学習をすると思います。

基礎レベルの問題集も各出版社がそれぞれ出しているので、たくさんあります。

それらの内容はほぼ同じです。

なので、基礎レベルなど同じレベルの本を何冊も買うのは無駄です。

自分で読んでみて、よく分かって、少し簡単かな?と思うくらいがちょうど良いです。