緊急事態宣言中もしっかり対策をして開校します。

エイムゼミナールの田地野です。

5/16から5/31まで岡山県も緊急事態宣言がでます。
エイムゼミナールは昨年の緊急事態宣言から新型コロナ対策を徹底して行っていますので、
この期間中も通常通り開校します。

岡山県の皆さんは、人が多い所に出かけたりせずに、手洗い、うがい、手指の消毒などしっかりなさって期間中を乗り切ってください。

高校生は今が入塾のチャンス、超実力講師の授業は早い者勝ち!

高校生は今が入塾のチャンス!

超実力のある講師の時間が空いてます。

 

実力のエイムゼミナール新講師のご案内(リンク)

 

数学ⅠAと数学ⅡBで、195点!
数学を教えてもらいたい生徒が急増中。

 

 

 

 

 

 

久保(くぼ)先生 岡山大学 工学部
得意な教科:数学、物理
☆センター試験:数学ⅠA95点、
数学ⅡB100点、物理86点
好きな食べ物:うどん
O型:さそり座
現在担当できる曜日:月曜、火曜、木曜
担当学年:中高

「数学の問題は基礎を理解してから演習をして、自分の解ける問題パターンを増やすことが大事です。

 

 

旧帝大の理系問題の経験も豊富!
超難関な私立医科大学の合格経験あり。

 

 

 

 

 

旧帝大の二次試験(化学、物理、数学)もお任せ下さい!
☆私立大学(日本大学、東邦大学)医学部にも合格経験あり
田島(たじま)先生 岡山大学 医学部 医学科
得意な教科:物理、化学、数学、英語
☆共通テスト:数学ⅠA 88点、数学ⅡB 96点、物理92点、化学91点、英語170点
☆二次試験:化学186/200、物理170/200、数学304/400、英語304/400
好きな食べ物:納豆
A型:しし

現在担当できる曜日:月曜、火曜、金曜
担当学年:高、高卒

「化学は、基礎をしっかり固めて「何故だろう?」と思ったことを追求していくと良いです。
そして、楽しみながら学ぶと効率が上がります。」

 

 

物理、化学、数学、英語、国語も対応できます。

 

 

 

 

 

 

片桐(かたぎり)先生 岡山大学 医学部 医学科
得意な教科:物理、化学、数学、英語、国語
☆共通テスト:化学95点、数学ⅠA 92点、数学ⅡB 90点、英語173点、現代文89点
☆二次試験:物理190/200、化学182/200、英語320/400
好きな食べ物:パスタ、ラーメン
A型:いて

現在担当できる曜日:水曜、木曜、金曜、土曜
担当学年:高、高卒

「物理は問題のややこしさにとらわれず、何が起きているのかを冷静に見極めると解答できます。」

 

 

医学部も十分狙える共通テストの点数、しかし敢えての理学部。
趣味は吹奏楽。岡山大学オーケストラ所属。

 

 

 

 

 

 

柿木(かきのき)先生 岡山大学 理学部 物理学科
得意な教科:物理、英語、数学
☆共通テスト:数学ⅠA91点、
数学ⅡB90点、物理91点、化学91点、英語173点
好きな食べ物:ピザ
A型:おうし座
現在担当できる曜日:火曜、水曜、金曜
担当学年:中高
「物理は公式の暗記ではなく、演習を重ねる事が大事、その際に図示しながらやると良いです。

 

 

実力のエイムゼミナール新講師のご案内(リンク)

 

 

個別学習相談、体験授業、入塾のご相談やご質問、なんでもどうぞ。

以下のメールフォーム、もしくはお電話、メールアドレスへどうぞ。

お問合せの電話:0863684854(スマート預かり塾と共用)
メール:aim@tajino.com


    携帯キャリア(docomo、au、softbank等)のメールアドレスは、塾のメールアドレス(aimzemi.ok@gmail.com)を受信許可リストに追加してください。 返信が来ない時は迷惑メールフォルダに入っている可能性があります。

    高校生:岡山大学の医学部医学科を目指す勉強方法(長文)

    エイムゼミナールの田地野です。

    次の受験で、岡山大学の医学部医学科の合格者が出そうです。まだ結果は出ていませんが。。

    岡山大学医学部医学科に現役合格するためにどうすれば良いかをお話します。

     

    <学習ペース>

    まず、中学校を卒業する時に足を引っ張る科目をなくします。

    次に、高2の3月までに共通テストの範囲を全て終わらせます。

    高3は、岡山大学の個別試験を解ける練習と、共通テストで平均90点を狙える練習をします。

     

    高1と高2では、共通テストの当日に東進でやっている「共通テスト同日体験受験」で受験で使う全科目を受けて下さい。

    目安は高1で5割くらい、高2で7割くらいです。

     

    <勉強時間の確保>

    具体的な勉強方法ですが、このペースで進めるには、勉強時間の確保が必須です。

    部活もしたいのであれば、部活と勉強時間の切替をしっかりやらないといけません。

    高校の課題も時間をかけすぎないように、考えて進める必要があります。

    目安として、毎日5時間の受験のための勉強時間をとります。

     

    <模試>

    ほとんどの県立高校でやっている進研模試は、既習範囲からの出題なので、信用しすぎるのは危険です。

    東進か河合塾の共通テストマーク模試は全範囲からの出題です。

    東進は年に1、2回無料の模試をしています。高2の時はそれで良いかと思います。

    高3は、2ヶ月に1回は受験して弱点を無くしていきます。

    ちなみに東進の共通テスト模試の数学は難しいので、この模試で9割取れたらすごいです。

    河合のマーク模試は、2021年現在、岡山県に受験会場が無いのでオンライン受験になります。

     

    <おまけ>

    最後に、健康でないと受験勉強を続けられないので、十分な睡眠時間と栄養のある食事と適度な運動をお勧めします。

    中学生:定期テストは高得点を狙う。模試で得点率を伸ばす。

    エイムゼミナールの田地野です。

    今日は中学生の勉強方法についてお話します。

    中学生は、定期テストと模試を大事にして下さい。

    (高校生は、模試が絶対に大事です。)

     

    まず、定期テストは県立高校に進学する時に、通知表の点数が内申点になりますので、高得点をとって通知表で5を増やしましょう。もちろん体育や音楽の副教科も5の方が良いです。
    中学1年の成績から使われますから、1年から定期テストは高得点を狙います。

     

    次に中学2年からは、県模試を受験しましょう。県模試は県立高校の試験と形式が似ていますので、本番の練習になります。
    岡山一宮高校は県模試で80点を目指し、岡山朝日高校は90点を目指しましょう。

     

    定期テストの高得点の取り方ですが、近所の京山中学校のような公立中学の定期テストには、高得点の取り方があります。
    簡単にいうと一番出やすい教材を徹底的に出来るように練習します

    しかし、この方法は定期テストで高得点は取れますが、ほぼ暗記の学習になるので、学力はあまり伸びません。

     

    なので、エイムゼミナールの1対1授業では、学力を伸ばすように理解を優先した授業をしています。

    小学6年生:中学受験が終わったら中学の先取りをしよう。

    エイムゼミナールの田地野です。

    中学受験が終わった小6年生は中学校の先取りをしましょう。

     

    特に岡山大学附属中学校、岡山大安寺、岡山白陵は授業が進むペースが早いので、

    今のうちに先取り学習をスタートさせる事をお勧めします。

    特に数学はしておいた方が良いです。

    エイムゼミナール は1対1なので、その生徒のペースでどんどん進んでいけます。