保護者の不安に解答を出します

エイムゼミナール塾長の田地野です。

本日は、「保護者の不安に解答を出します」です。

 

今まで、入塾面談や三者面談、保護者面談、comiruの質問では、生徒だけでなく保護者様の不安や質問にもよく回答してきました。

お兄さんやお姉さんのお子さんがいる保護者なら、大学受験もすでに経験されてる方が多いですが、

今回が初めて、大学受験に関わる方も多くいらっしゃいます。

 

まず、大学受験は高校受験と全く違い、科目が多かったり、難しかったり、とても大変です。

 

例えば、以下のような事も、情報が伝わってこないため知られていない事があります。

一般受験では定期テストの成績は用いられない

高校の宿題を頑張ってやっても、一般受験で合格できる力はつかない

高校の授業は進みが遅いので、大学受験には間に合わない(特に理系選択の生徒は危険)

国公立大学の学校推薦や自己推薦は合格を保証されていない

私立大学には指定校推薦という制度があり、確実に合格する

高校は大学の合格実績をたくさんほしいので、私立大学を多めに受験させる

高校は一般受験で合格できそうな生徒には指定校推薦は与えず、無理そうな生徒に指定校推薦を与える

など

 

まずは、入塾前の面談で保護者様の不安を無くしませんか?(^^)

 

 

詳しい内容は、ホームページでどうぞ↓

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(リンク)

離れた場所の生徒は医学科講師がたくさん参加している、オンライン家庭教師センターをどうぞ↓

岡山オンライン家庭教師センター(リンク)

集団塾に行ってもスッキリしない生徒はエイムゼミナールへ

エイムゼミナール塾長の田地野です。

集団塾に通っていても、なんかスッキリしない。。
本当に勉強ができるようになるのか、不安。。
テストの点数が良くならない。。
大学受験で合格できる気がしない。。
高校受験も自信がない。。

という生徒は、エイムゼミナールで良くなりますので、すぐ来て下さい。

レベルの高い先生が丁寧に教えてくれるのだから、スッキリ分かる!
分からないはずが無い!
エイムゼミナールでダメなら、残念ながら多分どこでもダメです。

また、勉強も順調で自信がある生徒も来て下さい。
しっかり、がっちり合格できるようにサポートします。

 

詳しい内容は、ホームページでどうぞ↓

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(リンク)

遠い生徒は医学科講師がたくさん参加している、オンライン家庭教師センターをどうぞ↓

岡山オンライン家庭教師センター(リンク)

岡山県で一番、医学科の講師が多い1対1の塾

エイムゼミナール塾長の田地野です。

実は、エイムゼミナールの講師はとてもレベルが高い先生が多いです。

 

なんと、医学科の講師が8人、薬学部の講師が4人もいます。

これは岡山県で一番と言っても、言い過ぎではないでしょう。

 

医学科の講師は、基本的に高校生と高卒生しか担当しませんので、

大学受験を頑張りたい高校生を待っています👍

 

4月はとても入塾が多い月なので、早い者勝ちで良い時間が埋まっていきます。

 

しかし、他の薬学部、理学部、文学部の講師も得意分野は医学科以上にすごいので、

全員が良い講師です!

 

しかも、入塾前に58分の体験授業が受けられますので、相性もしっかり確認できます。

 

 

エイムゼミナールのホームページ↓合格実績あり。

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(リンク)

タイミングが合えば、誰でも医学科講師に教われる!オンライン家庭教師。

岡山オンライン家庭教師センター(リンク)

高校生:4月はスタートダッシュ!

エイムゼミナール塾長の田地野です。

高校生はどの学年も4月のスタートダッシュ💨が大事です。

 

ほかの生徒が新しい学年で、フワフワした気持ちでいるうちに差をつけましょう。

 

高3生は、夏になる前に、なるべく先取り学習と苦手克服をしましょう💪

夏☀️は暑すぎるので、思ったより勉強できません💦

 

今のうちに進めておくのがベストです!

 

 

エイムゼミナールのホームページ↓

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(リンク)

タイミングが合えば、誰でも医学科講師に教われる!

岡山オンライン家庭教師センター(リンク)

新高3生が岡山大学レベルに受かるペースはこれだ!

エイムゼミナールの田地野です。

今日は、「新高3生が岡山大学レベルに受かるペースはこれだ!」です。

 

新高3の勉強の進め方について(一般受験、岡山大学レベル) ※医学科と薬学部は前倒しです。

 

まず、新高3生が現役合格するために一番必要な事は、共通テスト範囲のインプットをなるべく早く終わらす

それに、模試、共通テスト過去問、共通テスト予想問題で、アウトプットの練習をする。

 

8月の共通テスト模試で、志望校の合格平均点の8割を目指す。(合格平均点が8割なら、6.4割を取る)届いていれば合格ペースに乗っている。

→届いていなければ10月の模試までに得点をのばす。

9月〜10月に、個別試験の過去問を2年分解いてみる。※個別試験のレベルを知るため

11月〜12月は共通テストの演習期間。

1月共通テスト後は、個別試験の過去問演習。

 

大事:

理系の生徒は、物理と化学を学校のペースから抜け出していかに早く終わらせるか、が大事である。

一般受験で勝負するなら、定期テスト期間も受験勉強を続ける

部活をやるなら、部活が終わったら素早く切り替えて、勉強時間を取る。

 

 

なんと、在籍講師の半分が岡山大学医学部生という脅威の1対1塾

岡山市北区の岡山大学合格・1対1個別指導のエイムゼミナール(リンク)

 

周りに塾がない場所でも医学部生に教えてもらえる!

岡山オンライン家庭教師センター(リンク)