医学部に現役合格を出した塾長が、「合格のための最大のポイント」に答えます。

こんにちは、エイムゼミナール塾長の田地野です。

引き続いて、岡山大学医学部に現役で合格する方法を質問形式でお答えしようと思います。

他にご質問があれば、この文の最後にメールアドレスを載せていますので、そちらにご連絡下さい。

 

今回は、現役合格するための最大のポイントは何ですか?」です。

 

これは、私がもっとも回答したかった質問です。

T君は、京山中学校から岡山朝日高校へ進学しました。

それで、岡山大学の医学部医学科を目指すにあたって、最大のライバルは何になると思いますか?

普通の県立高校に進学した生徒の最大のライバルは、中高一貫校の生徒です。

岡山大安寺や岡山白陵ですね。

中高一貫校では、1年間前倒しで授業が進みます。

高3春には、数Ⅲも含めて受験科目が全て終了しています。普通に考えて、とても有利です。

現役合格するための最大のポイントは、中高一貫校の生徒に負けないように準備する事です。

 

対抗するために、以下のように目標設定と行動をしました。

☆高2の1月までに共通テスト範囲を一通り学習し、全科目を解いて点数を確認する。目標得点7割。

1、まず中3の高校受験終了後、すぐに高校数学と英語を学習し始めました。

2、次に、物理基礎と化学基礎を1年夏までに学習し、物理と化学を2年の12月までに学習しました。

3、高3の4月には、数Ⅲと日本史を少し残した状態になっていたので、良いペースでした。

4、その後は、共通テスト演習(4月〜8月) → 個別試験過去問(8月〜10月) →

        共通テスト演習(11月〜12月) → 個別試験過去問(1月〜2月)のように演習しました。

 

共通テストは、今回でまだ2回目です。受験生は対策を立てづらいので得点が下がる可能性はあると思いました。

医学科の配点が1:2になると発表された事もあり、個別試験に力を入れる作戦でした。

実際、共通テストの成績は予想より下がり、個別試験で取り戻す形になりました。

 

 

 

<学習相談のご案内>

将来、医歯薬系にお子さんを進学させたいとお考えの保護者様と、学習相談の時間をお取りしています。

1組1時間〜2時間、平日19時〜22時、土曜12時〜17時、 無料です。

対象:高3生〜中1生、エイムゼミナールか古谷数学教室に入塾をお考えの方。

学習相談の予約は、電話かメールでご連絡ください。

 

ご予約の時に、

お名前、学年、学校名、現在のお子さんの学習状況

を少しお聞きして、予約の日時をお伺いします。

 

メールの方はこれらの内容を記載の上、ご連絡ください。

 

電話:086-368-4854  

メール:aimzemi.ok@gmail.com

返信メールが届かない方は、お電話でご連絡ください。

 

 

 

今後、答えていく予定の質問例:

現役合格するためには、どの高校がいいですか?

現役合格するためには、どんな塾がいいですか?

医学部に行くには地頭の良さは必要ですか?

医学部に合格するまでの教育費はどれくらいかかりますか?

 

質問メール、題名は「塾長に質問」にしてください。

メール: aimzemi.ok@gmail.com

医学部に現役合格を出した塾長が、「いつからで間に合うか?」に答えます。

こんにちは、エイムゼミナール塾長の田地野です。

今日は、岡山大学医学部に現役で合格する方法を質問形式でお答えしようと思います。

他にご質問があれば、この文の最後にメールアドレスを載せていますので、そちらにご連絡下さい。

 

医学部に現役合格するためには、いつから勉強を始めたら間に合いますか?

中1ですね。

医学部に現役合格したT君は、京山中学校の1年2学期の通知表がほぼオール3でした。

3学期から私が勉強を見るようになって、約10ヶ月でオール4、さらに6ヶ月後には、オール5を取るまで成長しました。

ただ、エイムゼミナールで学習相談を受けた方ならご存知ですが、通知表で良い点を取るのはテクニックです。

通知表を良くするには、定期テストが良ければよく、それはテストに出る所を効率よく学習するだけです。

また、地頭を良くしていくには別の方法が必要だと思っています。

 

 

ご希望の方は、エイムゼミナールへ学習相談に来てください。

対象:中1生〜中3生、1対1のエイムゼミナールに興味をお持ちの方

内容:いま勉強でお困りの点についてアドバイスします。

   「京山中学校の定期テストで90点以上とる方法」をご説明します。

1組あたり1時間〜2時間、平日19時〜22時、土曜12時〜17時、 無料です。

 

学習相談の予約は、電話かメールでご連絡ください。

 

ご予約の時に、

お名前、学年、学校名、現在のお子さんの学習状況

を少しお聞きして、予約の日時をお伺いします。

 

メールの方はこれらの内容を記載の上、ご連絡ください。

 

電話:086-368-4854  

メール:aimzemi.ok@gmail.com

返信メールが届かない方は、お電話でご連絡ください。

 

 

 

今後、答えていく予定の質問例:

現役合格するための最大のポイントは何ですか?

現役合格するためには、どの高校がいいですか?

現役合格するためには、どんな塾がいいですか?

医学部に行くには地頭の良さは必要ですか?

医学部に合格するまでの教育費はどれくらいかかりますか?

 

質問メール、題名は「塾長に質問」にしてください。

メール: aimzemi.ok@gmail.com

岡大医学部に現役合格したT君④参考書等、物理化学、日本史

医学部に現役合格したT君が使用した参考書や問題集を引き続きドーンとご紹介いたします。(塾長)

今回は主に、物理化学、日本史です。

 

(塾長)

T君は、物理化学と日本史はどんな参考書を使いましたか?

 

(現役合格のT君)

物理化学と日本史の参考書などは以下の通りです。

数学と物理と化学は、参考書だけでなく、大学院の古谷先生や医学部の講師の先生に一通り授業もしてもらいました。

参考書と問題集だけでは苦手分野をやりたくなくなるので、人間の先生に手伝ってもらい苦手をつぶしました。

 

物理(基礎から応用まで)

物理をはじめからていねいに :1〜2年に3周した。※橋元先生は分かりやすいです。

リードα:1〜2年に3周した。

名門の森:3年で3周以上した。

 

化学(基礎から応用まで)

化学が初歩からしっかり身につくシリーズ:1〜2年に3周した。

セミナー:1〜2年に5周した。

有機化合物の構造決定問題の要点・演習:2年で3周した

重要問題集:2〜3年で5周以上した。

 

日本史

日本史なぜと流れがわかる本:1年で3周した。

時代と流れで覚える:2〜3年で5周以上した。

 

(塾長)

T君は、たくさんの参考書や問題集を使っているように見えますが、やり切ってから次に進んでいるので

同時進行で2冊進める事はありません。英語以外は1科目1冊に取り組んでいました。

次回は塾長が保護者目線で、岡山大学医学部に現役合格する方法をお伝えしたいと思います。

 

岡大医学部に現役合格したT君③参考書等、数、英、国

(塾長)

医学部に現役合格したT君が使用した参考書や問題をドーンとご紹介いたします。

今回は主に、数学、国語、英語です。

 

 

(塾長)

T君はどんな風に高校の勉強をしましたか?

 

(現役合格のT君)

まず、僕が中3の高校受験が終了してすぐ始めたのは、スタディサプリの高校数学と英語と古文漢文です。

スタディサプリは、学校の先生くらいの分かりやすさで、すごいカリスマ講師というほどではありません。

でも、基本を勉強するには十分です。

物理基礎の先生は分かりづらいので、参考書を読みました。

 

(塾長)

次にT君が使った参考書や問題集を教えて下さい。

 

(現役合格のT君)

過去問や予想問題の前に取り組んだ参考書や問題集はこちらです。

 

(塾長)

※参考書などは、まとめて箇条書きでご説明します

 

数学(基本から応用まで)

スパイラル(塾用教材): 数学ⅠA、数学ⅡBの基礎作り

青チャートⅠA、ⅡB、Ⅲ:例題を5週以上した。解法を暗記した。数Ⅲは3年でやった。

大学への数学ⅠA、ⅡB:2年の時に全ての問題を3回以上した。

 

国語(基本から応用まで)

古文

マドンナ古文単語:単語カードを毎日1周で3ヶ月した。

重要古文単語315:5周以上した。

漢文

極める漢文1〜2:一度ずつ演習した。

現代文

現代文読解基礎ドリル:3周した、感覚を掴むため。

極める現代文1〜2:一度ずつ演習した。

 

英語(基本から応用まで)

英単語

S T O C K4500:1語1秒で発音した。1、2年に毎日500語

夢を叶える英単語:電子辞書に入っていたのでスペルチェックをした

英文法

Nextstage:1、2年に毎日300語

音読

速読英単語:入門、標準、上級、熟語 を各2ヶ月くらいずつ毎日15分-〜20分音読した。

長文

英語(リーディング)の点数が面白いほどとれる本:1〜2年に3周した。

基礎英文問題精講:3年でノート作成した。2周(復習込み)した。

関正夫のthe Rules英語長文問題集1〜3:一度ずつ演習した。

英作文

宮崎の今すぐ書ける英作文自由英作文・和文英訳:1〜2年に2周した。

 

(塾長)

次回は、理科(物理、化学)、日本史の参考書などをご紹介します。

 

岡大医学部に現役合格したT君にインタビュー②勉強法

岡山大学の医学部医学科に現役合格したT君のインタビューの続きです。

 

(塾長)

T君が岡山大学の医学部医学科に合格した勉強方法は?

 

(現役合格のT君)

1、2年のうちに基礎を固める事です。個別試験に必要な科目をメインに勉強すると良いと思います。

僕は、数学、物理、化学の基礎を2年までにほぼ終わらせました。

逆に英語は最初の頃からもっと頑張っておけば良かったと思いました。

 

僕の勉強法は、科目毎に参考書や問題集を決めて、月の始めに勉強する内容を書き出します。

1日にやる量と、やるのにかかる時間を推測して、1日4−5時間の勉強時間に収まるように調整します。

それを毎日やり続けて、月が終わった時に、計画を見直して翌月にやる事を決めます。

この方法で、高1からずっとやってきました。

 

適度な休みも必要です。1、2年の時は日曜だけはたまに1日休みました。

睡眠時間も、2年までは24時に寝ていました。3年でも1時までには寝るようにしていました。

 

あと大事なことは、志望大学を落とさないでやり続ける事です。判定を気にする事はありません。

ビビったら負けだという気持ちで、個別試験1日目は臨みました。

 

2日目の面接対策はほとんど必要ありません。前日の試験後に少し考える程度です。

気をてらわずにまともな回答をすれば問題ありません。

 

(塾長)

ありがとうございます。詳しい参考書や問題集の話は、また次回に聞きたいと思います。