7月になります。受験の夏です。(大学受験 理系編)

今年、大学受験の生徒は、この夏にできる限りの努力をしましょう。

夏に勉強時間を増やして取り組める(塾の時間ではなく、全体の学習時間です)と、これからの秋や冬に心の余裕を持てます。

大学受験の生徒は、理系なら数学、英語、理科に力を入れましょう。

まずそれらの科目で共通テスト(旧センター試験)のレベルまで解けるようになるのを目指しましょう。

 

数学は、不得意な分野(確率、数列、ベクトルなど)を絞って勉強すると、取り組みやすいです。

そして1つの分野が出来るようになってきたら、次の分野に進みましょう。

 

理科は、普通の公立高校の場合、終わるのがすごく遅いです。10月以降になります。

とてもじゃないですが、間に合いません。

参考書、映像授業、塾を利用して、どんどん予習して問題演習しましょう。

 

英語は、まずは共通テスト(旧センター試験)レベルの単語集を丸暗記するつもりで取り組みましょう。

模試で分からない単語がいくつもあるなら、単語力が足らないのは明らかです。

次に高校英文法がしっかり理解できているかチェックしましょう。

共通テストの場合、穴埋め問題をやり込む必要はありません。センターと違い、アクセントや文法問題はなくなりました。

最後に、英語長文の音読を毎日しましょう、15分間。おすすめ速読英単語(Z会)です。