大学受験:毎日の学習ルーティンを決める。

エイムゼミナールの田地野です。

受験生によくしているサービスで、毎日の学習ルーティンを決めています。

医学科に現役合格した生徒にも、このルーティンを作っていました。

 

各科目ごとに、学習する内容、量、時間を決めて、毎日繰り返すというものです。

 

ちなみに学習時間の合計は、以下の計算式です。

この時間より多くの学習時間を取ることはできません。

24時間➖(学校・生活の時間➕睡眠時間) = 最大学習時間

 

↓以下の写真をご参考に。

(かなりザックリです、実際はもう少し詳しいです。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この方法のメリット

1、その日の学習内容を決める時に、迷う時間を削減できる。

2、学習が進むペースを把握できる、いつ頃終わるかも分かる。

3、無理な計画は立てられない。

4、習慣化されるので、学習モードに入りやすい。

 

そして、月末にどれくらい進んだか、きちんと出来たかを確認して、

翌月のルーティンを決めます。